こんにちは
ansanです。
もともと、スギとヒノキの花粉症は持ってるのですが秋なのに花粉症の症状が出てきました…
今の季節だとイネやブタクサでしょうか?
みなさんも花粉を吸い過ぎないようにお気をつけてください!
しばらくは育児ブログのほうを夜に更新して、こっちは朝の通勤時間に更新するというスタイルでやってみようと思います!
育児ブログはこちらです↓
タイトルと全然関係ないんですが、今日ははてなブログとwordpress(自分でサーバー借りて運営するブログ)のメリデメ比較をやろうと思います。
ツイッターで呟いてることの焼き直しですが。
・はてなブログ
《メリット》
スマホから更新しやすい
スターがつく
更新するだけである程度の閲覧数がつく
はてブの突破力
閲覧者がコメントしやすい
《デメリット》
メンテナンスしずらい
みんな似たようなデザインになる
運営側のスタンスに依存する
閲覧者にもブロガーが多い。偏ってる。
wordpress
《メリット》
パソコンからだと記事が書きやすい
デザインを変えやすい
拡張機能が多い
画像の容量を気にしなくて良い(サーバー次第ですが)
《デメリット》
スマホから記事を書きにくい
スターみたいなものがないのでアクセスが伸びにくい
こんなところでしょうか?
両方使ってるわたしからするとそれぞれの長所を活かしていきたいので、冒頭に書いたように、このブログは通勤時間に書くことにしました。
飽きっぽい性格なのでいつまで続くかわかりませんが、よろしくお願いします!
それでは〜