こんにちは
Ansanです。
昨日、ブロガーの勉強会に参加してきましたので、そのことについて書いていきたいと思います。
結論から言ってしまうと、持っている二つのブログのうち、「新人パパの育児ブログ」のほうをWordPressに移行することにしました!
ブロガーの勉強会って何?
先日、Twitterのほうで「ブロガー仲間のオープンチャットに参加しない?」というお誘いを受けてオープンチャットに参加したのですが、そのメンバーで「勉強会をやろう」という話になって開催されたものです。
ブログで稼ぐには何が大事?
この記事は自分向けの備忘録なので、つらつらと書いていきますね。
- ブログで稼ぐなら「特化型」と「トレンド型」の2タイプを持ったほうがいい。
- 「トレンド型」で集客して「特化型」に流し、特化型でリピーター作る。
- 「トレンド型」は情報の鮮度が命。どこで情報収集するか?を考える。
- 「特化型」はニッチなワードのほうが検索されやすい。プロ野球→セリーグ→巨人→坂本選手みたいに、矢印の右に行けば行くほどGood。
- はてなブログはメンテナンス性が低い。
- 将来的にWordPressに移行するなら、SEO対策の観点も含めると最初からWordPressのほうが良い。(更新頻度がリセットされてしまうため)
参加者の皆さんのブログを拝見したのですが、レベルが高くてびっくりしました。笑
そして確信しました・・・
このままではこのブログは大した特徴のないものになってしまうと!
というわけで考えたのは、セカンドブログとして作った「新人パパの育児ブログ」をメインブログにして、このブログをサブブログにしてしまうこと!
パパ×育児×ネズミ(?)という組み合わせで新ジャンルを開拓しようと思います!!
というわけで、このブログの毎日更新をやめて「新人パパの育児ブログ」を毎日更新にします。
さらに、新人パパの育児ブログはWordPressに移行しようと思います~。
色々と方針転換をしましたが、変わらず見ていただけると幸いです・・!
もちろんこのブログも、できる限り更新していきますよ!
よろしくお願いいたします。