こんにちは
Ansanです。
昨日は金曜日で飲み会だったのですが、飲みすぎてしまい、土曜日の昼まで爆睡してしまいました。笑
そのため、いつも朝5時に投稿している記事が投稿できませんでした。
やはり記事のストックは必要かな~。
さて今日はGoogle Adsenseの申請準備について書きたいと思います。
Webでいろいろ調べてみたのですが、以下の3つが必須みたいなのでまずはそれを準備していきたいと思います。
①独自ドメインの取得
②プライバシーポリシーの作成
③問い合わせフォームの作成
①独自ドメインを取得する
お名前.comでドメインを登録しました。(登録のやり方は簡単なので割愛)
登録したドメインは・・・
「gussurri.com」
にしました!
はてなブログのアカウント名と同じですが特に意味はありません。笑
ドメイン名は短いほうが良いと思って直感で決めてます!ぐっすっり!
ちなみに登録&設定するのはこちらのページが大変参考になりましたのでご紹介しておきます。
ドメイン取得にかかる費用は登録+3年分で5000円くらいでした。
これは必要経費ですね。。
②プライバシーポリシーの作成
次にプライバシーポリシーを作成&設定します。
はてなブログでのやり方についてはこちらのページがわかりやすかったのでご紹介しておきます。
ほとんどコピペで簡単にできます!
③問い合わせフォームの作成
最後に問い合わせフォームを作成&設定します。
今回は手抜きで恐縮ですが、こちらもわかりやすいサイトをご紹介しておきますね。
※上記サイトははてなブログで「お問合せフォーム」をサイドバーに表示する方法が記載されていません。サイドバーに表示する方法は、「②プライバシーポリシーの作成」のリンクに記載されている方法でできます。
これでGoogleアドセンスの申請準備は完了です!(たぶん)
あとはGoogleアドセンスに申請してブログを審査してもらうだけかな。
結果はまた後日、ご報告します!
ちなみに、今回の記事でご紹介した内容は①~③で合計1時間くらいでした。
Googleで検索する時間も含めてなので、この記事を見ながらやって頂ければもっと短時間でできると思いますよ!
見ている皆さんもぜひやってみて、アフィリエイトブログ仲間になりましょう~!
それでは!